間ノ岳
標高 3189m

南アルプスの山じゃ。「あいのだけ」って読むんだ。
白峰三山の真中に悠々と、どっしりと構えた山じゃな。そう、白峰三山は北岳、間ノ岳、農鳥岳の山からなっておるんじゃな。
静岡県の地図を頭に描いてみよう・・・。この間ノ岳は静岡県の一番先っぽに位置する山。つまり静岡県の最北端の山じゃ。
北岳山頂からの間ノ岳
手前に中白峰
どっしりと構えた山容に圧倒される
アカデミー賞で例えると、間ノ岳は助演山岳賞じゃ。主演山岳賞は北岳。3189mの標高は日本第4位の高さじゃ。でも北岳には負ける。
相撲界で例えると、大関かな。前頭に3055メートルの中白峰を抱いているものの、横綱の北岳には遠慮してる感じ。
でもそんな山じゃが、わし好きだな。
間ノ岳山頂
わしがわかるかな?
中白峰から間ノ岳の稜線・・・それは三千メートルを超えた雲上の散歩じゃ。南アルプスの山は一つ一つがでっかい。北アルプスとはちと雰囲気が
違うんじゃな。
これが白峰三山じゃ
右から北岳、中央、間ノ岳、左、農鳥岳
6月撮影