篠沢大滝キャンプ場
8月14日 〜 8月16日
(その2)
![]() |
![]() |
||||
↑この場所をご存知の方も多いでしょうね 受付前は砂利の広場になっていて キャンプファイアーなどもできるそうです →受付中 toaはおばちゃんにご挨拶♪ |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
||||
場内案内 今回我が家が指定されたサイトは4番 決して広いとは言えませんが、他のサイトと比べればいいほうかな・・? |
|||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
さぁ! みんなで設営ですよ! 今回はヘキサを出動させようかとも考えたのですが、 事前情報で虫が多いというので、またして横綱が出動 前回折れたポールは長さをアップして購入しましたが、結局使いませんでした(笑) ほら、そこの坊主! うちの子なら手伝えよ(爆) ようやくイスを広げたと思ったら・・ <マウスオーバー> だから手伝えって!(怒) |
|||||
![]() |
今回は設営に何分かかるか計ってみました 、キッチンやテーブルも含めて 1時間10分で完了! 我が家にしては速い方です♪ でもシェルがシワシワ・・(爆) <マウスオーバー> あれ? 亀田?(爆) |
||||
さぁ、設営も完了したから プシュっと空けたら 「川行こ〜う」だって・・ ちょっとは休ませろ・・(爆) でも行ってみると綺麗♪ |
![]() |
||||
![]() |
上はダムになっていました そこから3段くらいで 滝のように流れていました |
||||
午後になって暑いし 設営で汗ダラダラだったので パパもダイブ! それにしてもtoaの顔が丸い・・(爆) |
![]() |
||||
![]() |
この滝の流れが結構きつくて 裏の壁と水の間に 少し隙間ができているので 水の中に入れます <マウスオーバー> うぉ〜〜(爆) |
||||
朝から川で遊んでいたので 今日は早めのお風呂♪ 5時に予約したのですが 早めてもらって4時から入浴 1階右側がお風呂の入り口 外の入り口のドアの鍵を掛けてしまうと もう一つのお風呂の方が 入れなくなってしまうので 要注意です 我が家は思いっきりやってしまい 次の方に迷惑を掛けてしまいました・・ |
![]() |
||||
![]() |
中は男女別れていますが 6時までは予約制の家族風呂になります |
||||
洗い場は男女とも シャワーが4つ 家族4人で入るには 十分過ぎる広さ |
![]() |
||||
![]() |
お風呂から上がったら夕飯の準備♪ 今回もkeiがご飯担当 これからはkeiの係りに決定! |
||||
おかずは二人の大好物 「鶏のから揚げ」 HIROさんのホームページにあった ケンタッキーの素?(笑)を お取り寄せして持っていきました♪ |
![]() |
||||
![]() |
出来上がり〜♪ 横はゴーヤのから揚げ でも油の温度が低く せっかくダッチで揚げたのに いまいちな出来具合・・ しかも粉をしっかり落とさずに 揚げてしまったので 塩ッ辛い・・ 次回は上手に作りたいな・・ |
||||
まだ少し明るいですが 朝からノンストップで遊んできた 二人は満腹になったからか ここで電池切れ(笑) |
![]() |
||||
![]() |
来る前に寄ったSEIYUで おもしろいミニボトルがあったので ついつい購入(爆) この辺でMOMOさんから 「飲みすぎ注意」のメールが・・(笑) キャンプが中止になった ジャックさんにもメールを♪ |
||||
Pキャンで時間にゆとりがあったからか 初日なのにすご〜く まったりモード♪ 子ども達も寝ていて 静かな時間が過ぎていきます♪ |
![]() |