尾白の森キャンプ場
8月12日 〜 8月14日
(その1)
毎年恒例となったお盆キャンプに行ってきました。
場所は今年も山梨県の白州。昨年から目をつけていた尾白の森キャンプ場です。
ここの目玉は隣の尾白川の滝と、そこに造られた滑り台などでの川遊び。
キャンプ場のHPは無いのですが、色々な方のレポをみて選んだキャンプ場ですから期待も膨らみます。
なんと言っても1年振りのキャンプ! 前途多難な予感を彷彿させながら、いざ白州へ!
![]() |
今回も夜中の出発 1年ぶりのキャンプに 子ども達も少々興奮気味(笑) なぜかHIPHOPスタイルで スタート! |
||
今回の就寝スペース toaはバッチリベッドをキープ(笑) |
![]() |
||
![]() |
道の駅「にらさき」 今回はここでPキャンでした |
||
さぁ、いよいよキャンプ場を目指します 左右に広がる草原は 御殿場にちょっと似ているな〜 |
![]() |
||
![]() |
ようやく到着 | ||
受付中 赤いエプロンのおばちゃんが なかなかおもしろい人で 会話の中に ボケを突っ込みを入れてきます(笑) 初対面なのに 気さくなおばちゃんです(爆) |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
さぁ、設営! 久しぶりだから忘れちゃったかも・・ 黄色のこれはここでOKだったかな・・?(笑) |
|||
![]() |
みんなで設営中 と思いきや、toaはシャワー中(爆) これは農薬を撒くときの噴霧器 keiのサッカーの試合のときに 持っていっている物ですが 今回はキャンプで使用 だって暑さがハンパじゃないですからね |
||
なんとか無事に終了 これだけで満足しちゃいました(笑) |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
子ども達がキャンプ場を撮影 大人はまったりシェルでグビグビやってました(爆) |