もちこし来楽歩
8月12日 〜 14日
(その5)


一家族は帰っていきましたが
jam家のキャンプは
まだまだ続きます。
今度はmachiも入ってバレー。
keiは完全にレシーブミス(爆)
新喜劇のようなバレーを見ながら1本。
キリンゴールデンホップです。
これも苦味が効いていて通好みの味でした。
お昼は手軽にそうめんですが、ここで一工夫。
と言っても工夫してくれたのはSAMさんで、ボクは真似してるだけ(爆)
またまたレシピより「ピリ辛そうめん」をいただきます。
これは超おすすめ! 我が家での定番になりそうです♪
お昼のお供は「ギネスビール」
久しぶりに黒ビールを飲みました。
個人的にビールを飲んだあとは
「ん〜、美味い!」とスッキリ感が
欲しいので、ここでの黒ビールは
ちょっと・・
どちらかと言うと
焚き火でも囲みながら
まったりと飲みたいですね。
お昼が終わればまた川へダッシュ!
修行ならぬ、ダイビングを決行です(笑)

<マウスオーバー>
川から上がってこの表情(爆)
keiのこんな顔
生まれてから初めて見ました(笑)
そしてtoaも!
こちらはまさに修行です(爆)
何て言ったって、かなりビビッてましたから!
それにしても腹が出ているな・・(汗)

<マウスオーバー>
一緒にダイビング!
川の水が冷たくて震えています。
そろそろマスのつかみ取りが
始まるぞ〜
いよいよつかみ取り開始です。
最初は幼児から
keiが指示するもtoaは全くダメ・・

<マウスオーバー>
「兄ちゃん、ボクのも捕まえて〜」
「ちょっと待ってろ!」(笑)
川に入るなり早速ゲット!
さすがお兄ちゃん!!

<マウスオーバー>
魚、捕ったど〜〜(爆)
keiの活躍でつかみ取りも終了し
夕食の準備へ。
メニューはドライカレー。
日が経つごとにメニュー減っていく気が・・(爆)
お手伝いのkeiは玉ねぎを刻みます。
「あ、そうだ!」と言って
持ってきたのは「ゴーグル」
昔ボクもやった経験があります(笑)
今度はお米を研ぎます。
これはキャンプではもうkeiの仕事。
おっ!5回目のキャンプにして
初めて炊飯器を使わずにチャレンジ!(爆)
その頃toaは・・
邪魔にならないように一人で
遊んでいます・・

<マウスオーバー>
やけに静かだと思ったら・・
紙をはみ出しておろしたてのコットにも
お絵かきしてくれています(泣)
このときばかりは
ノーブランドで良かったと
つくづく思いました(爆)
ドライカレーだけの予定が余り物があったので炭を熾してBBQも。
さらにピーマン、ししとう、なすと焼いて盛り付けます。
なすは昼間のピリ辛のつゆに浸していただきます。
かなりぶれていますが・・

ドライカレーはちょっと味が薄くて
生玉子をちょっとかけて食べたら
これが以外にGOOD!
でも次回はリベンジしたい一品です。
つまみはえびせん♪
そうです、例のやつの袋バージョン。