株式会社 平和建設工業 個人情報保護基本方針 |
株式会社平和建設工業(以下当社という)は、個人情報は人格尊重の理念の下、特に慎重に取り扱われるべきものであり、個人情報を適正に取り扱うことは、企業の社会的責務であることを深く認識しております。 | ||||||||||
![]() |
||||||||||
そこで、個人情報保護に関する、法令及びその他の規範を遵守し、当社の企業理念及び事業内容にふさわしい自主的なルール及び体制を確立し、ここに当社としての個人情報保護基本方針を公表いたします。 | ||||||||||
![]() |
||||||||||
1.個人情報の適正な取得 | ||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||
当社は、お客様から個人情報を収集するときは、利用目的をできる限り明確にして、ご本人の同意のうえで、適正な方法で取得します。 | ||||||||||
![]() |
||||||||||
2.個人情報の利用 | ||||||||||
![]() |
||||||||||
当社は、個人情報を必要最低限の関係者のみが、ご本人にお知らせした利用目的の達成に必要な範囲内で利用します。また、当社は、利用目的の範囲を超えて利用する場合は、法令に基づく場合を除き、あらかじめご本人より同意を得るものとします。 | ||||||||||
![]() |
||||||||||
3.個人情報の第三者への開示・提供について | ||||||||||
![]() |
||||||||||
当社は、次の場合を除いて、当社が保有する個人情報を第三者に開示・提供いたしません。 | ||||||||||
![]() |
||||||||||
|
![]() |
||
![]() |
||
4.センシティブ情報の取り扱いについて | ||
![]() |
![]() |
|
当社は、次の場合を除いて、政治的見解、信教(宗教、思想及び信条をいう。)、労働組合への加盟、人種及び民族、門地及び本籍地、保険医療及び性生活並びに犯罪歴に関する個人情報(以下、センシティブ情報という。)を、取得、利用又は第三者提供いたしません。 | ||
![]() |
||
1. | 当社の適切な業務運営を確保する必要性から、ご本人の同意に基づき業務遂行上必要な範囲でセンシティブ情報を取得、利用又は第三者提供する場合 | |
![]() |
||
2. | 相続手続による権利義務の移転等の遂行に必要な限りにおいて、センシティブ情報を取得、利用又は第三者提供する場合 | |
![]() |
||
3. | その他、法令やガイドラインにより認められているなど、正当な理由がある場合 | |
![]() |
||
5.個人情報の適正管理について | ||
当社は、個人情報を取り扱っている部門単位で、個人情報取扱責任者を設置し、各個人情報取扱責任者の責任において、当社が取り扱う個人情報を最新の状態を保つとともに、漏えい、滅失、毀損、誤用、改ざん、不正アクセスの防止その他の必要かつ適切なセキュリティ対策を実施します。また、当社の従業者(あらゆる役員、従業員およびその他当社の事業所において業務等を遂行する者)に対して、個人情報の取り扱いが適切に行われるよう、教育・指導の徹底に取り組みます。上記3.により、個人情報を第三者に開示・提供する場合には、その第三者に対し、個人情報の安全管理が図られるよう契約により義務づけるなど、必要かつ適切な監督を行います。 | ||
![]() |
||
6.ご本人からの請求に対する適切な対応 | ||
![]() |
||
当社は、保有する個人情報について、当社所定の方法により、ご本人から開示、訂正、利用停止等の請求がなされた場合には、当社は合理的な範囲で適切に対応します。 | ||
![]() |
||
7.個人情報の取り扱いに関する苦情・お問い合わせの適切な対応 | ||
![]() |
||
当社は、個人情報の取り扱いに関する苦情・お問い合わせ窓口を設置し、苦情やお問い合わせの適切かつ迅速な対応に努めます。 | ||
※ なお、お客様の個人情報の取り扱いに関する苦情・お問い合わせ窓口は以下のとおりです。 |
|
|||
![]() |
|||
![]() |
受付時間 9:00 〜 12:00,13:00 〜 17:00 |
![]() |
![]() |
当社は、個人情報保護法その他の関係法令・ガイドラインを遵守します。また、当社における個人情報の適正な取り扱いを行うために、定期的に監査を実施するとともに、上記の各項目における取り組みを継続的に見直し・改善してまいります。 | |
株式会社 平和建設工業 代表取締役社長 竹田 正樹 制定 2005年 9月 1日 |
このホームページ上での個人情報の取扱いについて | ||
![]() |
![]() |
|
●クッキー(cookie)について | ||
![]() |
![]() |
|
当社のホームページでは、お客様のご利用状況を把握するため、及び、お客様がこのホームページをより快適にご利用いただくために、「クッキー(cookie)」を使用する場合があります。クッキーとは、ウェブサイトからお客様のコンピュータに送信される小規模なデータファイルのことで、お客様がそのウェブサイトを再度訪問された時に、ウェブサイト側でお客様が以前に訪問されたページを認識するためなどに使われます。 | ||
クッキーは、ウェブサイト側がお客様のコンピュータを識別することはできますが、当社のホームページでは、予めお客様の承諾を得た場合を除き、クッキーによって特定の個人を識別するような情報を得ることはありません。 なお、お客様がご使用のブラウザを設定することで、クッキーを受け入れないようにすることが出来ます。ブラウザの設定方法につきましては、各製造元へお問い合わせください。 |
||
![]() |
||
●アクセスログについて | ||
![]() |
||
当社のホームページでは、お客様が製品情報やサービスのページを訪問されると、お客様の訪問履歴(アクセスログ)が自動的に当社に残るようになっています。 当社に残るデータは、IPアドレス、お客様がご利用になっているプロバイダーの名称、ブラウザやOSの種類、訪問されたページや日時などですが、特定の個人を識別できるような情報は含まれておりません。 これらのデータは、当社ホームページの内容充実を図るために、ご利用状況の統計的な分析に活用いたします。 |
||
![]() |
||
●SSLについて | ||
![]() |
||
当社のホームページの一部では、お客様から個人情報を送信していただく際に、SSL(Secure Socket Layer:インターネット上で情報を暗号化して通信する業界標準のセキュリティ機能)により、お客様の個人情報を保護しています。お客様がSSLに準拠したブラウザをご使用されることで、お客様の個人情報を自動的に暗号化して送受信します。 | ||
![]() |
||
●お客様の責任について | ||
![]() |
||
当社のホームページでは、他のホームページへリンクしていることがありますが、リンク先のホームページでの個人情報の取扱いについては、当該リンク先に対してお客様ご自身でご確認ください。 当社のホームページのご利用は、お客様の責任において行われるものとします。当社のホームページから取得された各種情報の利用によって生じたあらゆる損害に関して、当社は一切の責任を負いません。 |
||
なお、当社は、以上の方針について適宜見直しを行い、改定することがあります。全ての改定はこのホームページでお知らせいたします。 | ||
![]() |