最初の広場 > ついで旅行記 >
 東京(ニュードリーム名古屋号利用)編 2002.1.17

「ついで」なきっかけ

卒論対策「交通博物館」見学のため。


1日目/1月12日(土曜)

半田21:32→名古屋22:12[武豊線〜東海道線(区間快速)]

名古屋22:50→新宿駅新南口[夜行高速バス(ニュードリーム名古屋4号)]
中央自動車道経由。

2日目/1月13日(日曜)

新宿6:22→高尾7:05[中央線(中央特快)]

高尾7:12→大月7:48[中央本線(普通)]

大月7:59→八王子8:29[中央本線(特急あずさ52号)]
新型車両。

八王子9:53→高麗川10:36[八高線(普通)]

高麗川10:44→川越11:11[川越線(普通)]

川越11:35→大宮11:54[川越線(快速)]

大宮13:30→上野[東北本線(普通)]

上野14:13→秋葉原[山手線(普通)]
交通博物館、電気街。

秋葉原→新宿[中央線(普通)]
中野屋(?)のカレー。

新宿23:35→調布[京王、京王線(急行)]

3日目/1月14日(月曜)

調布14:19→新宿[京王、京王線(特急)]

新宿→秋葉原[中央線(普通)]
交通博物館、電気街。

秋葉原→東京[京浜東北線(普通)]
中央通路でお土産、地下休憩所「銀の鈴」になぜか鳩2羽。

東京20:26→新宿[中央線(快速)]
ネット漫画喫茶で時間調整。

新宿駅新南口23:30→名古屋[夜行高速バス(ニュードリーム名古屋1号)]
中央自動車道経由。

4日目/1月15日(火曜)

新名古屋6:57→知多半田7:33[名鉄、河和線(急行)]


前へ戻る / 最初の広場