体重移動
 インパクトゾーンを広く取る体重移動
  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 スイングプレーンの軸は決して動かしてはならないのに、何故体重移動を行うのか理解に苦しむプレイヤーも多かろうと思います。 答えは簡単、インパクトゾーンを広く取るためなのです。近代ゴルフはその長所を生かし短所を補うためにスイングの大改造を盛んに行ってきました。その最も要となる重要な改造部分がこの体重移動によるインパクトゾーンの拡大なのです。
 古くは、膝を動かしてはいけない、スウェーしてはいけない等と体の動きを制限しての棒立ちスイングが流行でした。確かに当時としてはその教えがベストだったのでしょう。しかし、道具の進化した今日では、体重移動なしで力強いコントロールの効いた球を打ち出すことは至極困難なこととなっています。練習場のマットの上でさえ体重移動なしでの飛球線は一定とはなりません。芝上の球を体の捻りだけで打ち出すには危険が多過ぎるのです。

 「練習しないほうがスコアがいいよ」、よくこんな話を耳にします。これは体重移動を制限した練習の弱点を端的に物語っています。
 ゴルフ練習場の風景は、体重移動を制限した旧来のスイングが目立ちます。体重移動をあまりさせないスイングは前述したようにインパク重視のスイングですので、ちょっとしたコースの傾斜でも修正出来ずにミスを誘発します。OBを連発する羽目となってスコアは大きく崩れ、修正が効かないままストレスを溜めてご帰宅となるのが常なのです。練習しないでコースに出れば、体重移動が自然に出来てスイングプレーンの修正が効くのです。飛球線も定まって、「練習しないほうがスコアがいいよ」となるのです。
 体重移動を上手くコントロール出来ればコース上でOBを出すことが大幅に減ること請け合いなのです

余暇利用のHPのTOPへ

ボギーゴルフTOPへ