子供の頃から、洋服に関してはうるさかったらしい。
母と買い物に出かけると、子供のくせにこだわりがあったようで
気に入るものが見つかるまで、何時間でも見てまわる子供だった。
私の楽しみは、ピアノの発表会で、素敵な洋服がきられること。
それを楽しみに、毎年発表会に出ていたのかもしれない・・・。 (それは今でも同じかな・・・)
母曰く、私はかなり変わった格好が好き。 と、いうより、個性的なものが好きなんだな、きっと。
姉や、姪っ子たちも、かわったものを見つけると、「これオバちゃん好きそう・・・」というのだそうで。
あんまり、流行に左右されず、自分の気に入ったものを着る。
歳をとっても、それはかわらないだろう・・・。
こだわりの靴
CAMPER カンペール
スペイン、マジョルカ島で生まれた、靴専門のスペインNO1ブランドです。
頑固な昔ながらの製法、上質な革、そしてとにかくデザインが楽しい。
ある日、友人におつかいを頼まれて静岡の街をうろうろしていた。
その時に偶然であった靴、それがカンペールの靴だった。
洋服やさんの店先に、なんだか変わった色のかわいい靴!
どうしても気になって、お店に入り、初めて、カンペールのことを知った。
それからは、靴はカンペールでないと履かないようになった。
最近、パンプスもラインナップされた。
普段スニーカーやパンプスを履かない私も、カンペールのものならはく程、履き心地がよい。
カンペールのスニーカーは愛用してる人もかなり多いようです。
でも、私のおすすめは、ツインズというシリーズで、左右のデザインが違うもの。
かなりかわいい!!
静岡にはセレクトショップで扱う店があるけれど、お店のオーナーの趣味で入れるので、
なかなか私の趣味に合うものには出会えない。
東京、名古屋に出かけるときには、必ずカンペールのある店をチェックしています!
CAMPER 詳しくはこちらを。
![]() |
初めてであったカンペール。 1990年代のもの。 今でも大事に履いています。 |
ツインズ。 わかりにくいですが、この靴の右は犬の刺繍で 左は猫の刺繍。 |
![]() |
![]() |
初めて買ったカンペールのパンプス。 これもツインズ。 左右のリボンのつき方が違っています。 演奏会の時によく履きます。 |
これもツインズ。 皮のパッチワークがしてあり、左にはカニがいる。 この色使いがなんともかわいいでしょ? |
![]() |
![]() |
初めて買ったトリッペンの靴。 VIVIENNEというシリーズ。 かなり履きこみましたが、お手入れをきちんとして、 大事に履いています。 この形がとても気に入り、色違いをもう一足購入。 |
夏のシリーズ。ウッドサンダル。 これがまた気持ちいい。 足の裏がちゃんと吸い付く感じなのよ。 |
![]() |
![]() |
ブーツもとても履きやすい。 2005冬のデザイン。 編み上げ風に皮ひもがついています。 |