※静岡県内教室リンク
☆羽 鳥 教 室
☆大 里 東 教 室
☆大 井 川 南 教 室
☆藤 枝 高 洲 教 室
☆本 川 根 教 室
☆須 走 教 室
☆三 島 北 教 室
☆由 比 教 室
☆気 田 教 室
☆豊 岡 教 室 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
静岡県掛川市五明1823 |
五明茶業組合を
目印にして下さい。 |
 |
 |
0537-29-1375 |
フリーダイヤル0120-77-8088 |
|
 |
 |
|
|
|
 |
 |
 |
|
のご案内 |
|
教室でパソコンを使った体験をしていただけます。
ご予約のうえ、教室へお越し下さい。 |
|
☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
第8回パソコングランプリ全国大会
2014.7.20.Sun
全国大会出場おめでとう!!
 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
第8回パソコングランプリ静岡地区大会
2014.5.25.Sun
<入力部門>小学1年生・小学3年生の部で優勝
<イラスト部門>1名が優勝
<イラスト部門>3名 <プレゼンテーション部門>1名が優秀賞
おめでとう!!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
第7回パソコングランプリ全国大会
2013.7.14.Sun 7.15.Mon


入力部門(小学校の部)・イラスト部門(小学校1〜3年生の部)
両方の部門に出場しました。 珠空ちゃん、おめでとう!
入力部門は惜しくも4位でした。
パソコングランプリイラスト作品
小学2年生の作品
低学年のイラスト部門
優勝 |
小学4年生の作品 |
小学5年生の作品 |
小学5年生の作品 |
 |
 |
 |
 |
☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
第7回パソコングランプリ静岡地区大会
頑張りました。 おめでとう!!
2013.6.2.Sun
入力の部(小4)優勝 入力の部(小1)準優勝 入力の部(小2)優勝

イラスト低学年の部(小2)優勝 イラスト高学年の部(小5)優秀賞 イラスト高学年の部(小5)優秀賞
☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
) ) )
おめでとう!Kくん
【ICTスキル検定4級合格】
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
<ありがとう!タンブラー作成講座>

【オリジナルタンブラー作りに参加してくれたお友達】
おとうさんありがとう!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
第6回パソコングランプリ静岡地区大会
2012.5.27.Sun
<イラスト部門>2名、<プレゼンテーション部門>1名が優秀賞
を受賞しました。
<入力部門>幼稚園生の部、小学2年生の部、小学6年生の部で
それれぞれ準優勝でした。おめでとう!!

一番右と左の僕たち! 賞状をいただいています!
<小学生入力部門>
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
  |
|
【キーボードもマウスも上手に操作できました。無料体験随時実施中です!】 |
|
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
|
|

【幼児のKくん】
お絵描きノートを使い、マウスを上手にクリックして
塗り絵を完成させました。
  |
  |
|
押し付けではなく、その子の持っている可能性を引き出すという考え方でやってみて新しい発見があるかも知れません。是非、体験してみてください。
五明教室は、幼児さんも楽しく通ってくれています♪(*^^)v |
|
|
|
 |
|