有限会社サカモト

F.M.S化に最適な話題の水溶性切削油

コスミックカット

SM−150DX


 SM−150DXは、F.M.S化に適応し、マシニングセンター専用に開発された製品です。
そのため、フライス加工合金鋼の高速切削、タッピング、チェーザーによるネジ切等、従来は不水溶性の切削油でなければ使えなかった分野にまで使用範囲が広がっています。マシニングセンター以外にもNC旋盤等多種の用途に使用できます。
 潤滑性能
 SM−150DXはすぐれた潤滑能力を発揮します。この潤滑性能を強さを他の切削油と比較すると、歯切りブローチ等に使う塩化硫化型極圧不水溶性切削油と同等もしくはそれ以上になります。尚、SM−150DXには極圧添加剤が入っているので金属加工において仕上げ面は極めて平滑となります。
 冷却性能
 SM−150DXは水溶性なので、不水溶性切削油に比べ格段の冷却効果があります。冷却性能の大きさは比較する油によって多少の相違はありますが、普通の切削油の7倍以上になります。
工具寿命は刃先温度の二乗に逆比例するといわれています。強い冷却性能を持つSM−150DXは、反溶着性能極圧潤滑性能と共に効果を上げて、工具寿命が長くなり、生産面、コスト面で大きく貢献します。


使用希釈倍率

 MC旋盤     20〜30倍  
 ターレット旋盤  30倍〜40倍
 単能盤  30倍
 NC旋盤  30〜40倍
 自動旋盤  20〜30倍
 フライス盤  20〜30倍
 ボール盤  30倍〜40倍

使用希釈倍率

MC旋盤   20〜25倍
 単能盤  30倍
 NC旋盤  20〜25倍
 自動旋盤  20〜25倍
 フライス盤  20〜30倍
 ボール盤  20〜30倍
 バンドソー  20〜40倍

場合によって、特に難削材を加工するような場合、5〜10倍
の濃度で使用すると一段と性能が強化されます

SM−150DXの物理性状

 外観 緑色透明
 比重  (20℃)0.955
 引火点(Marcusson法)  140℃
 反応  PH7.9(1%水溶性)
 屈折率(20℃)  1.54
 凝固点  −11.5℃
 安定性  3000Hrs以上
 摩擦係数  0.145

SM−150DX 18L一斗缶入り


TOP