イヤ〜なニオイとゴミの量を減らします。
屋外用
→
→
KS-2287
炭化式生ゴミ処理器 DISPO(ディスポ)
●商品サイズ | 約430×420×460mm | |
●材 質 | 本 体 | 鉄耐熱紛体塗装 |
処理容器 | 18−8ステンレス | |
消臭ヒーター | セラミック | |
●重 量 | 約11s | |
●JAN | 122878 |
今まで当たり前のように捨ててきたゴミは年々増加し、今やゴミ処理場での焼却能力を上回ろうとしています。また、
埋め立て地の減少や、ゴミ処理場の老朽化等によりゴミの減量化が地域社会における緊急課題となっております。
ご家庭においても、ゴミ出しのわずらわしさや保管中の臭い等、ゴミに対する問題は増大しています。
![]() |
生ゴミが燃えるゴミに変身 ディスポで処理した「炭化」したゴミは可燃物として処分できます。 後処理に手間がかからず簡単です。 燃料や肥料として再利用することも可能です。 |
||
![]() |
気になる生ゴミ問題の解消に大いに貢献します ディスポは生ゴミを高温で処理するので、嫌なニオイを軽減します。」 炭化したゴミは、吸湿等によるニオイが強くなることがありません。 |
||
![]() |
処理能力約1.5s 4人家族で1日約700g〜1sの生ゴミが発生します。 ディスポは約1.5sを一気に処理します。 |
||
![]() |
4時間〜8時間後自動停止 ディスポの操作はとても簡単です。 処理容器に生ゴミを入れ、タイマーを回すだけで作動します。 約8時間後にタイマーにより自動停止します。 |
||
![]() |
ディスポの操作はとても簡単です。 処理容器に生ゴミを入れ、タイマーを回すだけで作動します。 約8時間後にタイマーにより自動停止します。 |
||
・炭化した生ゴミ(炭)を園芸や畑の土壌改良剤として再利用できます。 | |||
・生ゴミはそのままの形で炭になるので、竹や果物を炭化し、消臭効果のあるオブジェ等を作ることができます。 | |||
・ペット便を炭化して臭いを気にすることなく可燃ゴミに出せます。また、ペットのトイレ砂を殺菌乾燥処理して再利用ができます。 | |||
※熱すると燃えたり、溶解するタイプのトイレ砂は処理後再利用はできませんが、減量処理が可能となり、ゴミ出しが楽になります。 |
処理できるもの ※一般家庭で発生する生ゴミ |
処理できないもの (投入してはいけないもの) |
魚介類の骨や殻 | 金属類 |
鳥の骨 | 多量の油 |
卵の殻 | 多量の紙 |
少量の油 | ガラス・陶器類 |
少量の紙 | 乾電池 |
次のゴミは単独で処理してください。 ・紙おむつ、生理用品 ・プラスチック類 ・発泡スチロール ・ビニール(袋)類 ・ペット用トイレ砂 |
衣服類 |
ゴム類 | |
皮革類 | |
|