根菜類

ノーザンルビー
可愛いピンク色のジャガイモ
過熱しても色は変わらないのでスープやお菓子向き
実はシットリとして美味しい。

シャドークイーン
鮮やかな紫色のジャガイモで皮は黒っぽい濃い紫色
形はメークインに似ている。
茹でても焼いても紫色、コロッケやスープなど
色を生かしたお料理が楽しめる。

 
落花生
マメ科ラッカセイ属
採りたてを茹で食べるのが好き!

  
ショウガ(生姜)
ショウガ科の多年草
若いうちに収穫する葉ショウガも美味しいけど
新ショウガの酢漬け(ガリ)も最高!
古根にしても重宝する。

   
ジャガイモ
ナス科ナス属
え!?ジャガイモが、ナス科ナス属?
らしいですよ〜
一年中、使えて便利な野菜
2〜3種類くらい植えてます。

  
エシャレット(ラッキョウ)
ネギ属の多年草
早獲りラッキョウのことをエシャレットと呼ぶ
せーちゃんは生食が嫌いなので我が家では、
お味噌を塗ってから豚肉を巻いて焼いて食べる。
残りは、ラッキョウ漬けにする。
注意!エシャロットとはフランス料理には欠かせない食材で
小型のタマネギ、エシャレットとは別品種のようです。
ラッキョウに生長したら甘酢漬けやワインに漬けにします。
  
紫サツマイモ(パープルスイートロード)
愛犬(大福)の大好物。なので毎年、栽培している。
紫イモは味がなくて美味しくないと思われているが
パープルスイートロードは甘味があって美味しい。
若干、水っぽい;デザート向き

  
里芋
冬の食卓には欠かせない野菜のひとつ

コンニャク(蒟蒻)
御殿場暮らしをはじめた年に群馬から生子を買って植えました。
3年生になったコンニャク芋で手作りコンニャクを作っています。
4年生になると花が咲き始めますが、
花が咲いてしまったお芋から生子をとって植え替えをします。

   
二十日大根(ラディッシュ)
名前のとおり種まきから収穫までの時期が短く
簡単に育つが筋蒔きの場合は間引きをする。
春巻きの場合は害虫が発生しやすい。
サラダや甘酢漬けにしています。




トップへ
戻る



Copyright c 2010 All rights reserved  by aiko