2012のログ

5月12日(土)                                井田

 透明度 10mくらい。
 水温 18℃
 まぁまぁのコンディション
 でした。
 相変わらず空いていて、
 ゆったり楽しめました。
 しかし、あまり空いているの
 も良くないよなー
 業界の危機・・・・・・
 頑張って盛り上げねば。。。



 時期的に、生物が乏しい
 ですが、アオリイカの産卵が始まってますよ。タイミングが良ければ、産卵シー
 ンに遭遇ですが、この日はNG。 まぁ まだまだ これからですからねー
 上記画像のオオモンカエルアンコウは健在。もう ずいぶん長く居るんだけど、
 ぜんぜん大きくならん・・・・食ってるのか?
 他、ちょっと深場に行けば、ハワイウツボ・スジハナダイなんかも居ますし、
 イヤゴハタ・ホウキハタの子ども、アカホシカクレエビ・アカオビハナダイ
 成魚・ケラマハナダイの子。
 
などなどなど・・・・・ 楽しいですよー
 これからは陸上も暖かくなりますし、海に出かけましょう!!
 この日のゲストはおじさんだけど、ウエットで頑張ってます!
 僕もおじさん。。。。。もちろん!ドライスーツ!
 
 おじさん泣かせの極小ムラサキウミコチョウも居ました。

左から、ハワイウツボ・ニシキウミウシ・ムラサキウミコチョウ

4月14日(土)                                井田

 春濁り全開の海でした。
 はっきり言って「潜りにおいで
 よ!」って、言えないです。
 友人曰く「グレープフルーツ
 ジュースだね。。。」
 おっ!ナイスな表現。
 うまいこと言いやがる。
 ってな、海でした。

 そんな海でも、潜りに来て
 いただいたゲストに感謝!で
 ございますー
 
 

 上記画像はオオモンカエルアンコウ
 このところ、ちらほらと出現していて、この日も新たな場所で発見しました。
 しばらく居てくれると助かるんだけどなー 頼むよ!
 クダゴンベは未だ健在ですが、体力温存のため?か、あまり動き廻らず。
 助かる〜 いい子だね。
 ただ、ヤギの奥の方にうずくまって?いて、探すのには一苦労であった。。。
 他、ボブサンウミウシは3個体いて、まさにボブ3(サン)でした。
 先日、
マンボウの目撃情報があり、かなり意識して上方をチラホラ。
 この透明度じゃ見えるわけねーっての。

 透明度 見えない! 水温 15℃くらい。。。。。
 
最悪じゃん。