〈静岡 陶芸教室〉羽鳥陶芸スクール
スクール案内
羽鳥陶芸スクールは、生涯学習の場として、静岡市葵区羽鳥の作家の工房で開校されました。
これから陶芸を趣味で始めたい方、もっと本格的に基礎からしっかり学び,
、陶芸家を志す方にとっても、理想的な環境であると思われます。
陶芸を始めるには年齢は関係ありません。
思いがあればどなたにもできます。
スクールでは、一貫してすべての制作工程を学べるよう指導してまいります。
電動ロクロの講習では、各自約一坪のスペースの作業台(電動ロクロ付)を専有して、ゆったりと
充実した設備を利用できる、my工房としての機能を備えております。
そして、少人数制のもとで連続した時間を自由に作品制作に没頭でき、
それは将来の作家活動の礎になることでしょう。
設備について
窯は薪窯と灯油窯を使用しますので
これから工房を開こうとする方にも、、
窯焚きの基本となる、酸化、還元焼成の原理が理解でき、
どんな窯でも対応できるようになるでしょう。
灯油窯は薪窯のように炎が長く、火の色を見ながらエアと油の量を
調整しなければ焚けません。効率よく焚くには熟練を要します。
薪窯での焼成では、登窯のと同様に焚きます。
そして、灯油窯でも焚く時間は長く、24時間ほどかかります。
古陶磁の焼きの良さは、窯の構造と焚く時間が大きな要因と思われます。
実際に12時間程度で焼いたものと24時間かけて焼いたものでは
品質が大きく異なります。
灯油窯A,B 倒炎式薪窯
自由に使える設備(備品)としては,施釉場の他、
手ロクロ,土練機,吹き付け装置(コンプレッサー),
計量器,ポットミル,乾燥棚,室,手板,亀板,粘土板,タタラ板,
シッタ,各種こて,かんな,手桶,バケツ,施釉道具などです。
施釉場
敷地面積、約450uに工房、施釉場、窯場、駐車場を備えております。
また、講師の作品を展示したギャラリーは、自由に見ることができます。
ギャラリー1F ギャラリー2F
常勤講師 近藤立身
多摩美術大学彫刻科大学院修了,茨城県窯業指導所修了,
静柳窯主宰
新制作協会展(彫刻),日本陶芸展,クラフト展,伝統工芸新作展,富嶽ビエンナーレ展
など入選
非常勤講師 安本 正 (梨の葉工房主宰、藤枝市)
桑沢デザイン研究所基礎造形科修了
藤巻製陶所勤務(佐賀県有田)
堤焼四代 針生乾馬 氏に師事(6年)
リハビリテーション学院 元講師
三軌会,花の器コンテスト奨励賞,など
作品(1) 作品(2)
見学は要予約、お気軽にfax.mail,telにてお問い合わせください。
静岡市葵区羽鳥4-14-1
羽鳥陶芸スクール
tel.FAX. 054−278−2507
( 駐車場,有ります。)
羽鳥陶芸スクール周辺地図
リンク繍